つい先日テレビで 味噌玉の作り方を紹介されていたので 早速作ってみました。
忙しい時でも簡単にお味噌汁が作れると 人気が高まっているそうです。
私もブロ友さんに教えていただいた元気玉 いつでもお味噌汁が手軽にいただけるので
重宝しています。
そして、かつては塩分が多くて体に悪いと印象が良くなかったお味噌汁ですが
お味噌汁は健康に良いと見直されているそうです。
今回は栄養のあるお味噌に玉ねぎ、ニンニクが入りパワーアップした味噌玉です。
材料は 玉ねぎ250g ニンニク50g 味噌100g 水50cc
1.材料の玉ねぎ、ニンニクは4等分にし、耐熱容器に水と一緒に入れ 両端を開けてラップをかけ
電子レンジ600wで10分加熱 ミキサーに移します
(私はミキサーを持っていないので スムージーを作る時に使用する器具を使いました 分量を2回分に分けました)

2.電子レンジ600wで10分加熱 ミキサーに移します
(私はミキサーを持っていないので スムージーを作る時に使用する器具を使いました 分量を2回分に分けました)

3.トロトロになるまで 回し 常温になるまでさます。

私は 合わせみそと 白みそをミックスして作りました

4.お味噌に3のペーストを少しづつ入れて 滑らかになるまで混ぜます

5.製氷皿にいれます(100円ショップで買ってきました)

6.冷凍して保存 2か月は保存可能だそうです。

お味は まろやかですごくおいしかったです。
ニンニクが入っているのに においが気になりませんでした。
この味噌玉は いろいろなお料理にも使えるそうです。
味噌玉元気玉を使って 元気いっぱいがんばりま~す。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト