今日は 時間がたつほどに どんどん気温が上がり まさに卒業式日和
風が少し強かったですが 児童見守りも あたたかくて助かりました。
近所の小学校では 卒業式があり 最後の見守りをしました。
6年生とご父兄だけ 在校生 来賓なしの卒業式だったそうです。
コロナの影響からか 両親と帰る子供を 何組か見かけました。
「おめでとうございます」と声をかけると 親御さんの方がうれしそうでした。
この日まで 子供の成長とともに 頑張ってこられましたね。
いつもの顔とは違うように 見えた子供たち ちょっと成長して晴れやかな顔をしていました。
「おめでとう!」
午後からは ゴンと陽気に誘われて 散歩へ
ユキヤナギが見事に咲いています きれいですね

ゴンも 楽しそう お手紙チェックに忙しそうです

空を見ると・・・・・高圧線のところで 空中作業?こわっ!!
時々チカッと 光が・・・・ 何をされているのかなぁ 関西電力?命を懸けてお仕事されている方もおられます。

今日のゴンは 熱心です

レンギョウも咲いています

小さいかわいいお花です

こちらでは ムスカリも つくしのように ひょこり 一斉にお目覚めです

釣り鐘のようなかわいいお花が咲くまでもう少し かわいいなぁ~
つぼみのうちでもかわいい お花が咲いてもかわいい ずっと長く楽しめます。

今日もお散歩にお付き合いいただき ありがとうございました
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト